子育てママの便利日記

現在1歳の男の子を子育て中のママです。出産前は、子どもメインの病院で看護師として働いていました。実際に育児中に感じたことや不安になったこと、よかったなと思うことについて書いて行けたらなと思います。

元看護師が教える赤ちゃんの生活リズムの整え方

こんにちは

赤ちゃんの生活リズムがなかなか整わなくて

「頻回授乳でなかなか休息がとれない。」

昼夜逆転してしまって、どうしたらいいんだろう」

と悩んでいるママはいませんか?

 

私の友達もよく、頻回授乳で眠れないなど悩んでいました

 

私自身はというと

息子の小さいときから現在まで、昼夜逆転することもなく

頻回授乳になることもなく

昼はお昼寝をするくらいで

夜しっかり寝るという生活リズムが生まれて2カ月ごろからついてきました!!

 

赤ちゃんの生活リズムを整えてあげられるかも

ママの腕の見せ所です♪

これから、生活リズムを整えるポイントを紹介していきますので

参考になれば嬉しいなと思います☆

 

実は生活リズムは妊娠期からがとても大事です☆

赤ちゃんがおなかにいる間から、ママが生活リズムを確立することが

実はすごく大切なんです!!!

早寝早起き!!!

これを妊娠期から続けていてください☆

おなかにいる間から、赤ちゃんも光や周りの音が聞こえています

なので、お昼間は活発に動いて夜になったら静かに暗くして眠る

このリズムをきちんととってあげることで

おなかにいる赤ちゃんも

「今は眠るときなんだな」

「今は動いてもいい時間なんだな」

と分かるようになり

この生活リズムが基礎となって

生まれてからもその生活リズムを基盤に寝たり起きたりしてくれるようになります☆

 

 

 

朝や昼間は室内にいてもカーテンを開けて過ごしてください

朝や昼は太陽の光でお部屋を明るくしてあげてください!

生まれたての赤ちゃんの視力はほとんどありませんが

光を感じたり、区別しやすい色は区別できるので

きちんと朝と昼は明るく、そして夜は静かにしてお部屋を暗くして

眠るんだよという環境を整えてあげてください☆

そうすることで、赤ちゃん自身の体内時計も整ってきます☆

 

 

頻回授乳で眠れない・・・ミルクの量は足りていますか?

これは結構あるんですよね

「生活リズムは妊娠期から早寝早起きをしていたし、生まれてからも、朝と昼は明るくして、夜は暗くお部屋の環境を整えているのに頻回授乳のために、なかなか寝てくれない。」

「寝ても、眠りが浅くてすぐ起きてしまう」

そこで考えていただきたいのですが

ミルクの量・母乳の量は足りていますか?

 

大人でも空腹で眠るのは心地のいいものではありませんよね

 

完全母乳にこだわるあまり

母乳量がしっかりと足りていなくて

そのために赤ちゃんが起きてしまう。

 

こういう原因も考えられますので

スケールがあればスケールで一度

授乳前の赤ちゃんの体重と授乳後の赤ちゃんの体重を測定してみて

どれくらい母乳が出ているのか。

これは、その月齢で十分といえる母乳量なのかを確認してみてください☆

もし、スケールかないようでしたら

一度直接授乳ではなくて搾乳をしてみて

量を測定してみてください!

 

ちなみに・・・搾乳した母乳は哺乳瓶で飲ませてあげてくださいね☆

ママの貴重な免疫や栄養が含まれているので

搾乳後は母乳を冷蔵保存で24時間以内の保管で

飲ませるときは再度ぬるま湯で温めてから飲ませてあげてください☆

👉母乳の解凍方法・保存方法についてはまた別の日にまとめていきますね!

 

大体の目安の量としては

月齢×10+10mlあれば足りていると考えていいと思います☆

母乳はほしがるだけあげればいいのですが

ママの母乳も飲み放題ではなくて

しっかり母乳を作る時間を確保しないと

少しずつ飲ませてしまっていると

赤ちゃんも満足できないし

ママの体も負担が増えるので

もし、足りてなければ

1回だけ粉ミルクを挟んでみて

母乳がしっかり出るように水分をとって

マッサージをして次の授乳はしっかりと母乳をあげられるように

調整してみてください☆

 

赤ちゃんも満足いく量を飲めた方が

気持ちよく眠れるし

ママも完全母乳でないとと肩に力を入れすぎず

たまには粉ミルクに頼って

ボディケアをしてあげるのも一つの方法です☆

 

 

お昼間に沢山遊んであげましょう

お昼間の活動時間には

生まれてから1か月間は

なかなか赤ちゃんを外へ連れ出すことはできませんが

そのあとからは、少しずつ

お外へお昼間は連れて行ってあげて

景色を眺めたり、ママのショッピングでも構いません

外へ連れ出して、遊ぶということをしてあげてください♪

そうすることで

明るい時間に色んな刺激を受けて

夜はぐっすり寝てくれるという生活リズムに整えられると思います☆

 

 

 

いろいろとご紹介しましたが

ママは赤ちゃんと常に一緒で

母乳をあげている間は特に

2人で1つという感じが強く

母乳にもこだわって

頑張っているうえに更に頑張りをしてしまって

空回りしてしまうこともあると思います

実際私も息子を育てている中で

何でも完璧にしてあげたいという思いから

肩に力が入りすぎてしまうこともありました

 

一度、頑張っている自分をほめてあげてください!

赤ちゃんが寝ないのは、何かしらの原因があるのだと思いますが

ママが「なんで眠れないんだろう?」

と赤ちゃんのことを思って心配してあげる気持ちが

まず第一歩で赤ちゃんへの愛情なので

肩に力を入れすぎず

一度、深呼吸をして上記の対策などを試してみたください☆

少しでもお力になれたら嬉しいです!